/

web article

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #01 サルベージパーティーでフードロスを楽しく解決! 

この記事はさとびごころVOL.35 2018 autumnよりの転載となります。内容は掲載当時のものです。

 

リデュース(そもそも減らす)、リユース(もう一度使う)、リサイクル(資源化する)、etc…

ごみを減らす面白い取り組みを、全国から見つけてお届けする新連載! 始まり始まり!

生ごみの3割が手つかず食品!?

 フードロスとは、生ごみのうち「本来は食べられるのにごみとして捨てられたもの」。たとえば、食べ残した料理とか、買ったはいいけどいつの間にかカビが生えたり腐ったりしちゃった食材などです。冷蔵庫の奥にしまったまま、つい食べるのを忘れちゃうことってありますよね。

 日本で出るフードロスの量は、1日1人あたり茶碗1杯分のご飯に相当します。一方、世界では飢えに苦しむ人もたくさんいます。そのうえ、今後は人口爆発や気候変動で、さらに食べ物が足りなくなると予想されるのです。食品ロスって、本当にもったいないです。

「いなみ環境会議」の皆さんのサルベージパーティーで出来上がった料理の数々(詳しくは本文に)。
何の脈略もなく集まった食材は、主婦の腕でフルコースに変身。

救い出そう! 腐る前に。

 これを何とかしようと、最近注目されているのが、サルベージパーティー。サルベージとは、救い出すこと。冷蔵庫などで眠っている食材を腐る前に救い出し、みんなでワイワイと料理して食事を楽しもう!――そんなイベントです。

 兵庫県稲美町で活動する市民団体「いなみ環境会議」の皆さんが、昨年6月にこのサルベージパーティーを開きました。メンバーのベテラン主婦5人が、どんなものを持ち寄ったかというと……たくさんもらって使い切れない小さなタマネギ/イベントで使った米の残り/引き出しに閉まったまま古くなってしまったきな粉 などなど。

「いなみ環境会議」の皆さん

余りものが豪華フルコースに!

 何の脈絡もなく集まったこれらの食材。どんなメニューにするのかが難しいところであり、腕の見せ所でもあります。「いなみ環境会議」の場合は、さすがプロの主婦。次のような豪華料理が出来上がりました。

 ナス・タケノコ・ジャガイモ・タマネギ入りミネストローネトムヤムクン風/タケノコ・栗・里芋入り中華おこわ/乾麺うどんパスタ/ナスと春雨の炒め物/タマネギと海藻のサラダ/粒あんとゴマ入りパンケーキ/大福もち/きなこ団子/甘酒

 メンバーの田中玲子さんは、「あるものをなるべく使い切るため、出来上がり分量はアバウトに。食べるときはバイキング方式にしました」と、工夫した点を話してくれました。

 もちろん、家庭で開いてもいいでしょう。毎週日曜日は「おうちサルベージパーティーの日」というふうに決めて、冷蔵庫の中をチェックするようにすれば、フードロスが激減すること間違いなし!

ONE STEP to GOMIGEN
ごみが出ないステープラー
 ステープラー(ホチキス)の針、はっきり言って扱
いに困ります。小さいながらも金属なので、燃えるご
みには出せません。奈良市の場合は、「燃やせないごみ」
に分類されるそうです。でも、いちいち外して別に保
管しておくのも面倒ですよね。
そんな、ごみ分別をきちんとしたい人におススメなの
が、針なしステープラーです。写真は、コクヨのハリナッ
クスという商品。紙に穴を開けて、折り返し部分を切
れ目に織り込むという仕組みです。圧着式の商品もあ
りますが、ハリナックスのような穴開け式の方が強く
綴じられます。ごみが出ないのみならず、綴じるとき
力が要らない、そのままシュレッダーにかけられるな
ど、いいことづくめですよ!

さとびごころVOL.35 2018 autumn掲載

文・北井 弘(ごみ減量ネットワーク主宰)

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #01 サルベージパーティーでフードロスを楽しく解決!

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #02 フードドライブで家庭の余った食品を活用

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #03 SDGsは未来の子供たちへの約束

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #04 天神祭ごみゼロ大作戦市民の力で大きな成果

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #05 食品ロスダイアリーで我が家のムダを見える化

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #06 初のゼロ・ウェイスト宣言 徳島県上勝町は今

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #07 子どもへのアプローチは一石三鳥の効果!

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #08 大阪プラごみゼロに向けネットワーク会議を設置

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #09 上勝町にオープンしたゼロ・ウェイストセンターを訪問

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #10 レジ袋提供禁止条例を施行した京都府亀岡市のねらいは?

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #11 ごみは減っているのか?

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #12 コロナ禍とごみ問題

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #13 激変する古紙輸出事情

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #14 生ごみ資源化の先進地・志布志市

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #15 脱ペットボトルへ 広がる給水スポット

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線 #16 みどりの食料システム法が施行されました

GOMIGEN ─ごみ減量─ 最前線

ごみ減量ネットワーク

さとびごころ連載

北井 弘

latest article

/

サポーターになりませんか

定期購読メンバー様には毎号さとびをお届けします。また、さとびのコンセプトに共感&応援してくださる方は、ぜひサポーターになってください。100年住み続けたい地域づくりのなかまとしてつながりましょう。

購読コースについて

サポーター 5,000円 /年(送料込み・複数口対応)
定期購読 2,500円 /年(送料込み)

原則として自動継続となりますので、停止されたい方は個別にご連絡ください。

お支払方法について

下記タブよりお申し込みの方は銀行振込みとなります。
デジタル決済OKのオンラインショップからもお申し込みいただけます。

購読の
お申込み

入力内容に誤りがあります

以下の内容でよろしければ、
購読申込ボタンを押してください

ご購読期間は、毎年1月からの1年間となっております。年度途中からお申し込みいただいた方には、登録と同時に既刊の号をお送りさせていただき、新刊発行分から通常のお届けとなります。ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

購読方法

お名前(必須)



メールアドレス(必須)

確認の為、もう一度ご入力ください。

発送先住所(必須)





購読開始年

その他