雑草たちの多くは冬枯れて静かにしていますけど 春に花を咲かせる雑草は
今から育ち始めていますね。
今年から季節に一度の開催となる さとびこワークショップ雑草キッチン。
さとびでおなじみ、クレメンツかおりさんを講師に、雑草の価値を知り、食べて、学び楽しむ集いです。
1月は新年会バージョンで、料理ライブはお休みしてまたまた楽しい対話のある
ランチ会となりました。
さとびで連載中の杉浦農園・杉さんも参加!
養生庵で会うのは「いとおかし」って感じです。
雑草キッチンでは、参加歴のある人が「また参加したいかも」とご希望なさった人をライングループ(今49名)を作っています。今まで21回開催してみて、様子を見ていますと多くの方は1年くらいリピート参加されてほぼ卒業されていくケースが多いようです。そしていつも10余名のご予約があり、すぐ満席になってしまいます。ありがたいことです。
「いつも満席やん」とお思いになられている方、申し訳ございません。けれども卒業?される方もあり、お席に余裕があるときはSNSでお知らせしますので、よろしければフォローされてチェックなさってみてください。
さとびのFB https://www.facebook.com/satobico
さとびのインスタグラム https://www.instagram.com/satobico/
<この日のメニュー>
さとびこのサイトへお越しになった方だけに、お届けするお料理写真です。
撮影は、川中えりこさん。ありがとうございます!
黒豆とハコベのサラダ
黒豆をサラダでいただくのが新鮮!
かぼちゃの彩りきんちゃく
砂糖なし・甘味はかぼちゃと干し葡萄のみで
蓮根まんじゅうの葛あん
さとび冬号(vol.60)で紹介したメニューです。ここ大事。テストにでます!
大根と紅しょうがの揚げもの
カラフルでかわいいですね。さっと揚げるのがおすすめと習いますが、大根は食べやすく加減してよいと思います。これは、あなんの感想(笑)
水菜と柿の胡麻和え
完熟の柿は立派な甘味料。皮が重要と学びました。ああ、捨てていました。そうですよね、野菜も果物も、皮と実の境界にこそ栄養がありますから。
辛子水菜とそば醤油キウイソース
国産のキウイは小さいけれど味はいい!とクレメンツさん。
白菜のゆずそば麹漬け
ゆずを器に。かわいらしい。
小豆粥・里芋汁もつきました
さとびは誌面を通じて自然思い、地域思いの方が間接的につながってほしいと思って作っていますがリアルで出会うとダイナミックな関係性が生まれます。
価値観が底通しているので会話がはずみおたがいに学ぶところがあったりします。
こんな機会を雑草キッチン以外の切り口でも作っていきたいなあと妄想する2025年のさとびです。
ご参加の皆さん、講師のクレメンツさん、楽しく有意義なひとときをごいっしょしてくださり、ありがとうございました。次回は4月13日を予定しています。
なお、
養生庵にさとび冬号も並びました。養生庵では日々いろいろな講座が開催されていますので、生徒さまがたの目に止まってくれたら嬉しいです。
養生庵:クレメンツかおりさんが主宰されている精霊の森の活動拠点です。2023年のオープンでした。今では多くの方が出入りされています。
さとびごころvol.60 2025winter 発売中
雑草キッチンの学びを一冊に。
『クレメンツさんの薬草レシピ&野草便り』
2025年度読者メンバー(定期購読)登録受付中
2025年度読者メンバー(サポーター)登録受付中