/

news&info

2024年1月21日さとびこワークショップ「季節の雑草キッチン」参加受付中

季節の雑草キッチンのお知らせ 今年から月1回の開催に

自然に寄り添って暮らしたいと、多くの人が望んでいらっしゃるように思います。でも、どうしたらいいのでしょう。わたしたちはもともと、自然に倣い活かすことを当たりまえとして暮らし、文化を作ってきました。これからは新しい世代がもう一度、忘れられそうになっている素晴らしい知恵や術を学び未来へとアップデートしていく時。さとびこ編集室がそのことに少しでも貢献できれば嬉しく思います。まずは足元の雑草から。雑草が少くなる冬には冬向きの内容でお伝えできればと思います。ご参加をお待ちしています。

参加しやすく、予定を立てやすく。第3日曜日の定例開催に。

さとびこワークショップ「季節の雑草キッチン」は、2024年から毎月第3日曜日に開催!3ヶ月ごとに3種類のプログラムを年4回繰り返します。

プログラム1・クッキングライブつき「リピーター」様むけ(1/21開催・ご予約受付中)
プログラム2・クッキングライブつき「ビギナー」様むけ(2/18予定) 
プログラム3・ランチ付き座学&Q&A(3/17予定) 

★各回のどれに参加していただいてもOKです。
★1月21日(日)(プログラム1)受付中。どうぞお待ちしています。

募集人数 10名程度(満席の際は、お申し込みのご返事にて、お知らせいたします。ご了承くださいませ)
すでにご予約をいただいている方、ありがとうございます。お問合せ、お申し込み、お待ちしています(^^)

その月の開催後から、翌月の受付を開始いたしますので ご都合のつく月でご予定ください。

【講師】 クレメンツかおりさん(精霊の森主宰・自然療法士)

【日時】 2024年1月21日(日)  11:00オープン 11:30スタート

【場所】精霊の森 養生庵
    奈良県宇陀市桧牧543番地

【内容】雑草について学ぶセミナー&
    ランチと交流会 14:30頃終了予定

【受講料】4000円(読者の方は3800円)

【お問合せ・お申し込み(「雑草キッチン1/21 参加希望」とお書きください)

雑草や野草は薬草でもあります。セミナーでは、さとびでおなじみのクレメンツさんを講師に迎え、学校では教わらなかった雑草の知識、自然が作り出す栄養を十分に活かすおいしい頂きかたを実演で学びます。

モットーは「うれしさと学びのある場づくり」。知らなかった知恵との出会い、おいしいランチ、初めましての人とも和やかにうちとけられる空気が魅力です。

駐車スペースもありますのでお車でのご来場もOK。電車でお越しの方には、最寄り駅(近鉄榛原駅)までのお迎えも準備します(個別にご連絡ください。当サイトのコンタクトフォームからどうぞ)

 

講師 クレメンツかおりさんについて

自然療法の普及に取り組む先生であり、編集部とは長年のおつきあいです。

自然療法士。調理師。あらゆる自然の恵みと力を暮らしに生かす自然療法を提唱。1984年フランスでアロマテラピーに出会ったことをきっかけに、各国で自然療法を学ぶ。1996年から自然療法の専門家を育成するスクールを開校。これまでに国内で3000名の専門資格修得者を輩出。奈良県内にも数百名の門下生がいる。近年は、生まれ育った宇陀を拠点に「精霊の森」を主宰し、日本の伝統的な薬草を継承する活動に重点をおきながら、後進の育成に従事。

医食同源のコンセプトを持つ人間ドック専門医療施設「グランソール奈良」レストランの監修。

お申し込みは、こちらまで 件名に「雑草キッチン1/21」とお書きください。

雑草キッチンのエッセンスをたっぷり収めた薬草ブック 好評発売中。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: -723x1024.png

お求めは、コンタクトフォーム(お振込み)または、さとびこオンラインショップからどうぞ。



latest article

/

サポーターになりませんか

定期購読メンバー様には毎号さとびをお届けします。また、さとびのコンセプトに共感&応援してくださる方は、ぜひサポーターになってください。100年住み続けたい地域づくりのなかまとしてつながりましょう。

購読コースについて

サポーター 5,000円 /年(送料込み・複数口対応)
定期購読 2,500円 /年(送料込み)

原則として自動継続となりますので、停止されたい方は個別にご連絡ください。

お支払方法について

下記タブよりお申し込みの方は銀行振込みとなります。
デジタル決済OKのオンラインショップからもお申し込みいただけます。

購読の
お申込み

入力内容に誤りがあります

以下の内容でよろしければ、
購読申込ボタンを押してください

ご購読期間は、毎年1月からの1年間となっております。年度途中からお申し込みいただいた方には、登録と同時に既刊の号をお送りさせていただき、新刊発行分から通常のお届けとなります。ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

購読方法

お名前(必須)



メールアドレス(必須)

確認の為、もう一度ご入力ください。

発送先住所(必須)





購読開始年

その他