/

news&info

シガさんブック 奈良蔦屋書店さまに並びました。

もうすぐTEtoTEを控えて、そわそわしているあなんです。そんなとき、奈良蔦屋書店さまから、嬉しいおしらせが。

シガさんブックこと、SATOBICO BOOKS 『自然の色 手作りの服 シガセイサクショものがたり』を並べてくださったとのこと。

しかも…直筆のPOPつきです。


「草木染めの生活雑貨をつくり販売するシガセイサクショの歩んだ軌跡と思いが詰まった一冊!」

そうです。そのとおりなんです。ありがとうございます。感謝でいっぱい。一人でも多くの方の目にとまりますように!

これをうけ、志賀さんといっしょに、奈良蔦屋書店さまに行ってきました。

志賀さんにも、喜んでいただけました。


norigonshigaより

いつも 私か 誠子さん か、
人間を知ってくださっている方にしか
見て頂く機会がなかったのですが
蔦屋書店に 置いていただけるなんて‼
嬉しい ポップつきで‼

手芸のコーナー、
ダーニングや 繕い 編み物の本の隣に
並べてくださっています。
行かれる機会がありましたら
お、あるある と
見て頂けるだけでも嬉しいです。
お求めいただけましたら
更に 嬉しいです。

昨日 一人で見に行くにはドキドキなので
誠子さんに 一緒に行ってもらいました。
並んでいました~✨

本屋さん はやっぱり楽しくて
カフェラテなど 飲みながら
二人で 2時間 3時間ぐらい 滞在。
楽しい時間でした。

今のところ、わたしたち二人で盛り上がっているように見えますね。事実です(笑)

リトルプレスを小さく作らせてもらえるだけでも十分だと思っていましたが、こうしてチャンネルがひとつ広がってみると、やはり嬉しく、ありがたく思います。
シガさんブックが置かれているのはクレメンツさんの本がある棚からも近く、暮らしをテーマにしたコーナーで、手芸関係の本が並んでいるところでした。その他の棚にも、インテリアや土づくり、環境再生、ミニマム、など「これ、全部ほしいです」みたいな本が美しく並んでいました。

違う考え方で整理したなら、遠く離れて並んでいたかもしれない本ですが、「暮らし」を大切にしたい人にとっては「なんでわかるんですか?」と思うようなセレクト(『土中環境』もありました)。そして、さとびのように自然とつながって、気持ちよく暮らしたい人たちがたくさんいるからこそ、大きな書店でこんなふうに展開されているのだなと思うと、それも嬉しいことでした。

これが、自然にも人にもやさしい世の中へ1ミリでも近づくことにつながればいいなあ。



薬草ブック、野菜ブック、シガさんブックに興味ある方がありましたなら、「奈良蔦屋書店で売ってるよ」と、教えてあげてください。

居心地抜群の奈良蔦屋書店さまへ、どうぞ足をお運びください。

スタバで飲み物を買うと3時間、お店に滞在できます(追加購入できます)。
駐車場は地下にあり、1000円以上のお買い物で無料になります(合算できます)。



個人的な話ですが、正直なことを書きますと。奈良蔦屋書店さんはわたしのいる場所からは、バスで行くのも電車でいくのも、「わざわざ行く」位置になり、通りかかることがあってもそのときは用事があるので立ち寄りにくく、なかなか縁が薄かったのでした。
でも一昨年の夏、クレメンツさんの薬草ブックを置かせていただいたことがきっかけで訪ねてみると、あらためて居心地のいい美しい場所であること、ゆっくりしていいのだというゆるやかなムードがあることなど、蔦屋書店さんの魅力がよくわかりました。
書店にいる時間というのは、自分とむきあう時間です。自分は何が知りたいのか。何を求めているのか。むこうから押し付けられることなく、自分で選ぶ本との出会いは、もしかしたら後の自分に影響を与えるかもしれません。買わないかもしれなくても、ずらりと並んだ本の森の中に身を置くひとときも幸せ。その中から選び抜いた本を持ち帰る、ほくほくした気持ちも幸せ。
これからは、せっかく近所にあるのですから、「わざわざ行くのが楽しみな」おでかけ目的地のひとつに、きちんとインプットさせていただきます(笑)


遠方の方は、さとびこのオンラインショップからもお求めいただけます。

SATOBICOBOOKS

シガセイサクショものがたり

奈良蔦屋書店

志賀則子

latest article

/

サポーターになりませんか

定期購読メンバー様には毎号さとびをお届けします。また、さとびのコンセプトに共感&応援してくださる方は、ぜひサポーターになってください。100年住み続けたい地域づくりのなかまとしてつながりましょう。

購読コースについて

サポーター 5,000円 /年(送料込み・複数口対応)
定期購読 2,500円 /年(送料込み)

原則として自動継続となりますので、停止されたい方は個別にご連絡ください。

お支払方法について

下記タブよりお申し込みの方は銀行振込みとなります。
デジタル決済OKのオンラインショップからもお申し込みいただけます。

購読の
お申込み

入力内容に誤りがあります

以下の内容でよろしければ、
購読申込ボタンを押してください

ご購読期間は、毎年1月からの1年間となっております。年度途中からお申し込みいただいた方には、登録と同時に既刊の号をお送りさせていただき、新刊発行分から通常のお届けとなります。ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

購読方法

お名前(必須)



メールアドレス(必須)

確認の為、もう一度ご入力ください。

発送先住所(必須)





購読開始年

その他