issue

さとびごころ
vol.55 2023 autumn

今でも使いたい生活民具カタログ

今回は、ミレニアム(ミレニアルとも)世代の編集部員から見た魅力的な民具を集めました。雑貨店などでは自然素材のかごやざるが人気です。わたくし(あなん)の世代は、まだ幼い頃に現役の民具たちを見ていましたが、今では現役の民具は珍しくなりましたね。

残された民具を見ると、電気やプラスチックに頼らなくても生活できるヒントが多く、それが若い世代の目には新鮮に映るようです。

取材で訪ねた中からおすすめの資料館もあわせてご紹介しています。小さな資料館では、地元の方の「残したい」思いが伝わってきます。資料館はそ土地の風土や民俗がわかり、入館料も無料やそれに近いところがほとんど。わたしは、旅に出たときはまずその土地の資料館を見学します。そのほうがずっと旅が面白く味わい深いものになるから…。この秋のお出かけプランに加えてみてはいかがでしょうか。

※オンラインで購入 https://officelink.thebase.in/items/79146251

Contents

04 今でも使いたい生活民具カタログ

取材・文 藤井健太 構成・編集部
05 ミレニアム世代編集部員が選ぶ 今でも使いたい民具たち
10 めざせ復活! 茶所 山添村のちゃんぶくろ@ Soyel
11 民具と物語に出会う奈良めぐりおすすめ資料館ガイド
森と水の源流館(川上村)
大和高原民俗資料館(山添村)
安堵町歴史民俗資料館(安堵町)
東吉野村民俗資料館(東吉野村)
 奈良県立民俗博物館(大和郡山市)

連載

02 《 PHOTO ESSAY これからの、これから》No.17 無計画の告知。  by 都甲ユウタ(フォトグラファー)
13 《森のねんどギャラリー 》 vol.8 森につつまれて 岡本みちやす
14《新連載・身の丈しごとびとに会いました 》 
No.1 本当の自分を素直に信じて「点」をつなぐ。 志賀規子さん(シガセイサクショ代表)取材・文 戸上昭司
16 《風は奈良から〜さとびごころ×七つの風》 #13 魂が選んだのは足元の宝物 GUEST 榎森彰子さん(画家・イラストレーター) HOST 三浦雅之・阿南セイコ
20 《杉さんの里山再生録》#04 里山の景観を作っているのは誰か 杉浦英二 
22 新連載 《となりのフォレスター》 No.2 野迫川村 寄稿/小泉潮
23 《はじめてのヴィーガン》 No.3 ヴィーガン&グルテンフリーのカフェ「恵古箱」 井上和恵
24 《GOMIGEN 最前線》#20 ユニクロ等の商品タグはリサイクルできる? 北井 弘 

SATOBI COLUMN・お知らせ

17 SATOBICO EVENTO REPORT  シガセイサクショ展示会
25 若手部員のさとび的体験録 3  藤井健太
26 身の丈しごと研究室 #16 戸上昭司  | さとび的読書さんぽ 嶋田貴子
27 編集後記・さとびごころお取り扱いスポット など

「十四代目林業家 ドタバタイノベーション奮闘記」、「山と今日から始まる物語」はお休みです。

View all

サポーターになりませんか

定期購読メンバー様には毎号さとびをお届けします。また、さとびのコンセプトに共感&応援してくださる方は、ぜひサポーターになってください。100年住み続けたい地域づくりのなかまとしてつながりましょう。

購読コースについて

サポーター 5,000円 /年(送料込み・複数口対応)
定期購読 2,500円 /年(送料込み)

原則として自動継続となりますので、停止されたい方は個別にご連絡ください。

お支払方法について

下記タブよりお申し込みの方は銀行振込みとなります。
デジタル決済OKのオンラインショップからもお申し込みいただけます。

購読の
お申込み

入力内容に誤りがあります

以下の内容でよろしければ、
購読申込ボタンを押してください

ご購読期間は、毎年1月からの1年間となっております。年度途中からお申し込みいただいた方には、登録と同時に既刊の号をお送りさせていただき、新刊発行分から通常のお届けとなります。ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

購読方法

お名前(必須)



メールアドレス(必須)

確認の為、もう一度ご入力ください。

発送先住所(必須)





購読開始年

その他